中小企業診断士になったSEのオルタナティブなブログ

)

中小企業診断士になろうと思った理由

 「なんで、SE(プログラマ)やっていて、中小企業診断士になろうと思ったの?」

 

と聞かれる事がありますが、理由は、次の通りです。

 

  • 毎日に退屈していて、なんか面白そうだったから
  • 今の仕事を何となく続けていく事への漠然とした不安
  • いつデスマ案件の最前線に投入されるか分からないSEの身分として、経営という視点でも本質を考えてみたくなった。
  • あわよくば転職や副業で、少し収入も増やしたいと思った。

 

SEから診断士になるケースは割と多く、診断士合格後、色々な人に実際お会いして話をしましたが、みんな勉強を始めた理由は、自分と同じでした。

 

「SEは、ITスキルがあるから食べていくのに困らないでしょう?」

と他の職種の方から言われる事もありますが、

 

決してそんな事はなく、経験年数問わず、殆どの人が様々な理由で、将来に不安を抱えています。

IT技術の陳腐化が早く、それなりの単価で仕事を継続していくには、既存技術を充実はさせつつ、常に新技術の収集も必要ですし、今後は開発案件が海外にアウトソースされ価格競争も激しくなるので、これからSEになる人は、今よりも大変になります。

 

あえてダークな面のみ、クローズアップしますが、

 

惰性で仕事を続けているSEやプログラマは、すぐ陳腐化する技術と一緒に消費されるだけの使い捨て人材です。 

 ただ、SEやプログラマを否定する気はありません。

 

なぜならば、中小企業診断士で得る知識は、SEやプログラマの仕事と相乗効果が高く、上記のダークな面に、光を当てる解決策にもなりえるからです。

 

 

 

 

 

©中小企業診断士になったSEのオルタナティブなブログAll Rights Reserved.
プライバシーポリシー お問い合わせ