中小企業診断士になったSEのオルタナティブなブログ

)

プログラム言語の学習イメージ

義務教育や、転職・副業等で、プログラム学習のニーズが増えてきているので、自分が考えるプログラム言語の学習イメージを、ホワイドボードに書き出してみました。

 

f:id:minoza1234:20191222143808j:plain

 この1~5の要素で、学習したいプログラム言語を捉えて、何本かサンプルコードを書いていけば、ある程度の事はできるようになり、プログラム言語を習得できます。

 

漠然とサンプルを書くよりも、自分がプログラムを使って実現したい事があると上達が早いです。

 

ここがある意味、プログラム学習の一番のポイントかもしれません。

 

と 言っても、プログラム未経験者の方は、中々思い浮かばないかもしれませんが、「会社で毎日しているExcelの単純作業を自動化する」なんかから入るといいと思います。

 

プログラム言語を、1つ押さえれば、

 2.基本構文

 3.データ型   ※特にその言語の配列の使い方

 4.関数、(クラス)

については、どの言語も大体同じなので、

 

 1.開発環境のインスト-ル

 5.ライブラリの使い方

を押さえるだけで、他のプログラム言語も、割と容易に習得できます。

 

是非、プログラム未経験者の方には、

自分で作ったプログラムが、少しづつ組み上がって、コンピューターの中で、やりたい事が実現されていく楽しさや快感

を味わって欲しいものです。

©中小企業診断士になったSEのオルタナティブなブログAll Rights Reserved.
プライバシーポリシー お問い合わせ