毎週1個だけ断捨離する
ミニマリストには程遠いですが、物が多いのは好きではないので、週1つ不要な物を探して捨てる、毎週1個断捨離をしています。
断捨離の効果は、説明するまでもないですが、
無駄な物が減る精神的な開放感は、なかなか快適なものです。
以下、非常にお恥ずかしながら、家族との共用品以外の思いつく限りの私物です。
衣服
使用スパンを決めてから、購入しています。
- 普段着:3段のプラスチックケース1つ分
- スーツ:4着
- コート: 2着
- 靴:4足(革靴×2,スニーカー×1、登山靴×1)
ちなみに購入時の大体の判断基準です。
<長く大切に着る服の基準>
- スーツ:15万以上
- 普段着:1万円以上 ※ループウィラーのスウェットを愛用しています。
※もちろん長く着る服は、金額だけでなく、生地や縫製の品質、流行廃りの影響も検討しています。
<使い捨てる服の基準>
- スーツ:1万円台
- 普段着:千円台
※靴下は、無難な黒のものをAmazonで10足購入
※不要になった服は、掃除用のボロキレとして活用しています。
物
本と音楽は、可能な限りKindleとMP3形式で購入しています。
道具類は、とりあえず2つの工具箱に集めておいて、定期的に断捨離します。
- 書籍や書類:3段カラーボックス
- 小物類:3段の細いステンレスケース
- 工具箱:2つ(工具と工具以外の物で分類)
- バッグ:4つ(仕事用、旅行用、レジャー用、避難用の重要書類入れ)
- ストレッチマット
- 鉄アレイ10Kg:2つ
※実家の5段コレクションケースに、ガンダムやジョジョのフィギュアが飾られてあり、不要な物はメルカリなどでコツコツ売っています。
IT機器及びゲーム機
どれも使う目的があるので、中々断捨離できないです。
- PC :3台(Windows10, Windows7, Linux)
- スマホ:1台
- タブレット:2台(Xperia、Kindle)
- 20インチディスプレイ
- Realforceのキーボード
- トラックボールマウス:2台(必需品なので、1台は予備)
- 外付けHDD:2台
- PS3
- パンドラボックス
- 3DS
- DS (ゲームボーイアドバンス専用機)
少しづつ物が減る事で、必要な物だけでなく不要な物もクリアになっていく気がします。
ただ、フィギュア類を断捨離するのは、まだ先になりそうですが(笑)
![[ループウィラー] LW Light Slim Hoodie Pullover LWライト スリム プルオーバーパーカ LW264 メンズ オートミール 日本 XL-(日本サイズXL相当) [ループウィラー] LW Light Slim Hoodie Pullover LWライト スリム プルオーバーパーカ LW264 メンズ オートミール 日本 XL-(日本サイズXL相当)](https://m.media-amazon.com/images/I/41+-O1itr8L._SL160_.jpg)
[ループウィラー] LW Light Slim Hoodie Pullover LWライト スリム プルオーバーパーカ LW264 メンズ オートミール 日本 XL-(日本サイズXL相当)
- 発売日: 2016/09/21
- メディア: ウェア&シューズ