PCのデスクトップの個人的な拘りの話。
基本、デスクトップには、ゴミ箱以外何も置かない。
(一時的に置いた時も、すぐ移動するようにしている。)
背景は、壁紙無しの黒色か、
気分で、壁紙を設定する時もある。 (それでもゴミ箱以外は、何も置かない。)
理由は、以下の通りだ。
- ショートカットやフォルダで、ゴチャゴチャしたデスクトップが嫌い
- キーボードから、いちいちマウスに手を移動させるのが面倒臭い
- 画面の背景とアイコンを再描画する無駄なリソースを使いたくない
- 仕事PCの場合、重要ファイル名を画面に晒すセキュリティリスクを回避
アプリケーションやフォルダは、全てキーショットカット操作で開く。
些細な拘りだが、
シンプルなデスクトップは、思考の効率化に繋がると信じている。

- 作者: 伊藤勇司
- 出版社/メーカー: WAVE出版
- 発売日: 2017/11/20
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る