中小企業診断士になったSEのオルタナティブなブログ

)

博多スパイシーキャビア(明太子)

 

武田鉄也さんのラジオ番組の今朝の3枚おろしで、紹介された本

1行バカ売れ (角川新書)

 

その中で、一番面白かったエピソードの話。

 

「お客様が持つイメージ含めて商品なのだ」と改めて認識させられた。

 

どんな話かというと、

 

博多出身のシェフが、ニューヨークに出店。

 

まずは、「豚足」がヒット。

※豚足は、海外では食べる習慣が全然なかったので、

ちょっとしたイノベーションだったのだろう。

 

いよいよ本腰を入れ、売り出したのが「明太子」

この時は、メニュー名は、Cod Roe(タラの卵)」

 

仕入れた明太子は、品質の良いものだったが、

同じ食べる習慣がない物でも、魚卵は気持ち悪がられ、

お店に閑古鳥が鳴いたが、メニュー名を変えたら大ヒット!!!

 

それが、「博多スパイシーキャビアだ。

 

白ワインやシャンパンに合う的なキャッチフレーズで、大ヒットした。

 

やはり名前(キャッチコピー)で、商品そのもののイメージは、

全く別物になる。

 

明太子のスパゲティ・・・

何かそこらの喫茶店にある、庶民っぽい料理のイメージ。

 

スパイシーキャビアのパスタ!!!

急に高級感がでてくるし、一緒に白ワインやシャンパンも欲しくなる。

 

キャビアは知っているけど、明太子を知らない外国人のインパクトは

図り知れないものだったのだろう。

 

自分は、明太子はご飯で食べたい派なので、パスタにされるのが嫌なのだが、

ちょっと、白ワインと一緒に、スパイシーキャビアのパスタを食べてみたくなった。

1行バカ売れ (角川新書)

1行バカ売れ (角川新書)

 

他にも、思わず、ほっこりしたり、つい笑ってしまうエピソード満載です。

ニュース記事:「池江璃花子公式ホームページ開設にプンプン漂う〝カネ〟のニオい」

 

白血病と診断された水泳の池江璃花子選手のホームページ開設について、

表題のニュース記事を読んだ。(賛否の声が上がっているようだ。)

 

世の中、単純な事ばかりでないし、選手個人の為なるなら、自分は賛成だ。

(というか、騒ぐ事の程でも無いと思うが・・・)


しかし、ビジネスの世界における提案の場合なら、

「プンプン漂う金の臭い」は、大正解だ。

 

中小企業診断士(コンサルタント)が、

 

いくら経営理論や正論や感情論を説いても、

お客様の心を動かせない。

 

お客様の心を動かすのは、提案を実行するメリット、

つまり「金の臭い」だ。

 

普段の仕事も、金の臭い(利益やコスト削減)の視点で、

見直してみると新しい発見があるかもしれない。

 

中小企業診断士の2次試験の解答も同じだ。

本文や1次試験の知識から抜き出した一般論を記載するだけでは、合格できない。

ふぞろいな合格答案 10年データブック

ふぞろいな合格答案 10年データブック

 

パソコン画面の広さと作業効率

 

仕事柄、どんなPCを使ってるかの話題は少なくない。

 

各々、用途やこだわりで異なるが、

 自分のPC購入の基準について、書こうと思う。

 

<用途>
ネットとメール、ブログ書き、診断士関連の資料作成、

簡単なプログラム作成、DVD鑑賞、音楽ファイルの管理

 

<前提条件>

  • 用途を普通に満たすCPUとメモリがあればいい。
  • HDDやDVDドライブは、USBで外付け。
  • PCが動く限り、OSのサポート切れまで使い続ける


<選定要素>

  • 画面の広さ(15インチクラス)
  • 軽さ(1kg程度)※DVDドライブも不要

 

<予算>

15万円以下には、押さえたい。


※重さを倍に妥協すれば、もっと価格が下がるが、物理的な軽さは捨てがたい。

住宅スペースも広く使いたいから、デスクトップや重いノートは邪魔になる。

 

<結論>

結局、このPCに落ち着いた。

軽量で、画面広いし、上記の用途なら全然快適に使える。

言い換えると、この程度の用途なら、高スペックのCPUやメモリより、

広い画面の方が、作業効率に繋がる。

DVD無しで、画面広くて、軽量のWindowsのPCって意外と少ない。

人生を楽しむ:空の雲を眺める

お金を出して、美味しいものを食べたり、旅行に行ったり、色々見分を広めたりすることができれば勿論人生楽しいと思いますが、大してお金をかけなくても人生を楽しむことはできます。

 

例えば、

朝か夕方に、自宅で点てたコーヒーを水筒に入れて出かける。

地方なので、ちょっと車を走らせると、田園風景や自然のある場所がある。

MP3プレーヤーで、自分の好きな音楽とか聴きながら空を見る。

 

空には、雲があって、風に流され、ゆっくり動いている。

ゆっくりだけど、確実に動いている。

 

「いい事も雲みたいに、ゆっくりだけど、確実に動いてるんだな。」

 

と思いながら、持参したコーヒーを飲みつつボンヤリすると、人生って悪いもんじゃないなという気がします。

 

 

トラックボールマウスで手首の疲れ解消

 

図や画面系のソフト開発の様なマウス操作が多いパソコン作業が多く、

手首が痛くなり、その解決策として辿りついたのが、

 

トラックボールマウス

操作に慣れるまで、1週間要したが、慣れたら手首の負担が激減した。

LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t

LOGICOOL ワイヤレストラックボール M570t

 

 

ガンダムで例えると、

量産型モビルスーツニュータイプ専用モビルスーツぐらい
ポテンシャルに、雲泥の差がある。


結局、会社と自宅用に2つ購入した。

 


「ポイント」

  • マウス移動が、指操作のみで自由自在
  • マウスの移動速度は、自分の親指感覚(ニュータイプ能力)に合わせ設定
  • 2個のオプションボタンには、「ページアップ」と「ページダウン」を設定すると、ページアップ/ダウン操作が、恐ろしく快適化
  • トラックボールを回すだけなので、マウス移動の机のスペースが不要に


価格帯は、¥4,000~¥12,000と通常のマウスより高価になるが、
費用効果は、お釣りが来て困る程だ。

 

これで我がジオンは、あと3時間戦える。

出典:働き方改革してないあるガンダムオタクの定時後の独り言

 

更に、よりニュータイプ向けの上位機体(機種)も存在するので、

現在使用中の機体(SW-M570)大破、もしくは、ニュータイプ能力肥大化に耐え切れなくなった時の新機体として検討中。

 

人間関係:ご縁がありまして(キッカケを作る便利なツール)

 

社会に出るとオフィシャルな場で、それなりの挨拶をしないといけない。

 

個人の独断と偏見だが、凄く流暢に挨拶する人間って、意外と、

働きがイマイチだったり、土壇場で信用できないケースが多かった。

 

社内でソースコードと格闘して、あまり社外の人と会う機会が少なかった自分は、苦手な分野だが、

 

とりあえず、「ご縁がありまして・・・」と言えば、

 

後に続く言葉が、不思議と思い浮かんで、それなりの挨拶の形になっている。

 

この「縁」という言葉ほど、

  • 新しい事に対する、自分自身の期待や不安
  • 一緒に携わる仲間への想い。

ような、「誰もが共感できる率直な気持ちをシックリさせる」言葉は、他にないと思う。

 

そもそも「縁」は、仏教に由来する言葉で、英語等にその概念を表す単語はない。

 和英辞典で、運面(fate)、結び付き(tie)とか出てくるが、

「縁」の言葉の深さをイメージできない。

 

概念を説明しようと英文を並べる程、逆に訳が分からなくなる。

(言葉を重ねる程、想いが相手に伝わらないような事に似ていて、ちょっと面白い。)

 

罰当たりだが、日本語が分かる人同士だけが、

心を通じ合うキッカケを作る便利なツールだ。

 

天空の城ラピュタ メタルカードケース アンティーク

天空の城ラピュタ メタルカードケース アンティーク

 
スタジオジブリ作品 魔女の宅急便 キキの看板 メタルカードケース マゼンタ

スタジオジブリ作品 魔女の宅急便 キキの看板 メタルカードケース マゼンタ

 
魔女の宅急便 メタルカードケース レッド

魔女の宅急便 メタルカードケース レッド

 
©中小企業診断士になったSEのオルタナティブなブログAll Rights Reserved.
プライバシーポリシー お問い合わせ